過去の記事一覧
-
一般社団法人 日本映画テレビ技術協会は、映像制作者技術や開発の成果を顕彰する映像技術賞の第71回受賞作品・受賞者を発表した。このうちアニメーション部門には、2017年4月から6月まで放送されたテレビアニメシリーズ『正解…
-
今年で20回を迎える韓国の富川国際アニメーション映画祭が、各部門のオフィシャルコンペティションをこのほど発表した。オフィシャルコンペは映画祭最終日に発表されるアワードの選考対象作品となる。
富川国際アニメーション映…
-
北海道の新千歳空港ターミナルビルを会場にする新千歳空港国際アニメーション映画祭が、2018年で5回目を迎える。国内外の旬なアニメーションを一堂に集め、発信する日本でも数少ないアニメーション映画祭だ。
今年もソラシネ…
-
自己資金でアニメ、映画、ドラマなどを製作する制作会社向け融資に特化したコンテンツファンドが設立される。2018年8月3日、クールジャパン機構(株式会社海外需要開拓支援機構)は、NTTぷらら、YDクリエイション、文藝春秋…
-
動画配信などで人気を博すVTuberが、音楽分野でも活躍の場を広げそうだ。IT大手のグリーと音楽会社キングレコードはVTuber特化型の音楽レーベルを立ち上げるとして、共同出資の事業会社「株式会社RK Music(仮)…
-
中国の大手ポータルサイト網易が、日本の音楽会社との連携を強めている。2018年8月2日、網易の音楽事業のグループ会社網易クラウドミュージックは、日本のキングレコードとマスターライセンス契約を締結したと発表した。
今…
-
アニメやマンガ、ゲームを原作にしたミュージカル・舞台の市場が依然、拡大を続けている。ぴあ総研は国内のこうした全体市場を算出し、「2.5次元ミュージカル市場規模」として2018年8月1日に発表をした。各公演のチケット販売…
-
国内CGスタジオであるポリゴン・ピクチュアズ(PPI)が、IT大手のグリーと資本業務提携した。8月2日、グリーとPPIより発表された。PPIは第三者割当増資を実施、グリーがこれを引き受けた。出資金額は明らかにされていな…
-
アニメーターの人材育成プロジェクト「アニメーションブートキャンプ」が、夏休みに合わせて1日のみの体験型ワークショップを実施する。2018年8月27日、東京・豊島区のとしまエコミューゼタウンにて、「アニメーションブートキ…
-
東北新社が声優関連事業の展開で、新たに男性声優の人材発掘と育成をスタートする。男性声優・俳優を募集するオーディション「第2回 キミコエ・オーディション」を開催、2018年8月1日よりエントリー受付を開始した。
「キ…
アーカイブ