過去の記事一覧
-
デジタル・エンターテイメント・グループ・ジャパン(DEG ジャパン)は、2018 年に発売されたブルーレイディスクの中で最も優れた商品を表彰する「日本ブルーレイ大賞」の受賞作品を発表した。
今年で第 11回となった…
-
国内のCG・VFX技術の業界団体である一般社団法人VFX-JAPANは、2018年にCG・VFXを活用した映像作品を表彰するVFX-JAPANアワード2019の優秀作品を発表した。
優秀作品は「劇場公開アニメーショ…
-
一般社団法人日本映画製作者連盟は、2019年1月30日に2018年度の映画興行概況を発表した。昨年1年間に劇場で観られた映画の規模などを明らかにするものだ。
興行収入は全体で2225億1100万円、前年比で2.8%…
-
出版大手の集英社とITエンタテイメント大手のDeNAが、事業開発で協力関係を強化する。2019年1月29日、両社は共同出資の新会社設立で合意したことを明らかにした。
新会社は「株式会社集英社DeNAプロジェクツ(仮…
-
国内アニメ大手の東映アニメーションの業績が、好調を維持している。2019年1月28日に発表された2019年2月期第3四半期連結決算が、引き続き前年比で高い伸びを見せている。
連結売上高は418億2100万円(21%…
-
アニメ業界の人材不足が叫ばれるなか、関係企業の地方進出が活発化している。なかでも台風の目となっているのが京都である。
地元に複数の芸術系大学があるほか、関西地区には専門学校も多く、人材確保に優位なためだ。また古くか…
-
モバイルネット事業の大手グリーは、エンターテインメント領域に特化したファンコミュニティ・プラットフォームの新しいビジネスを開始した。「Fanbeats」と名づけたサービスを、2019年1月23日にオープンした。
「F…
-
6月10日から15日まで、フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭と併せて国際見本市MIFAが開催される。この2019年のイベントに向けて、MIFAの施設が大幅に強化されることが発表された。
これまでMIFAの会…
-
2019年1月23日、73回目を迎えた毎日映画コンクールの受賞作、受賞者が発表された。このうち一年間で最も優れた作品として『若おかみは小学生!』がアニメーション映画賞を、斬新な作品として『リズと青い鳥』が大藤信郎賞に選…
-
人気作を次々に送り出す注目のアニメスタジオが新しいチャレンジをする。東京杉並区にあるアニメ会社MAPPAがキャラクターグッズの自社企画・製作に乗り出すことわかった。自社が手がける作品を題材に、フィギュアやぬいぐるみなど…
アーカイブ