過去の記事一覧
-
8月1日に発表されたテレビ東京ホールディングスの2020年第1四半期決算は、連結決算で売上高はほぼ前年並みの356億2900万円(0.9減)だった。
一方で営業利益は5億1100万円(64%減)、経常利益が5億36…
-
日本のクリエティブ産業の海外展開活性化を支援するクールジャパン機構が、アニメ分野で新たな企業への出資を行った。2019年8月1日、米国で日本アニメの配給・流通を手がけるセンタイ・ホールディングス(Sentai Hold…
-
アニメ大手の東映アニメーションが7月26日、2020年3月期第1四半期の決算発表をした。連結売上高は139億3500万円(1.1%減)と前年並み、営業利益は44億8200万円(6.3%減)、経常利益は46億8400万円…
-
アニメ製作のスタジオカラーと同社の関連会社プロジェクトスタジオQが、Blender財団が進めるプロジェクトBlender開発基金のサポート企業になった。Blender財団とスタジオカラーがこのほど明らかにした。スタジオ…
-
トレーディングカードゲーム(TCG)やキャラクター事業のブシロードが、2019年7月29日に東京証券取引所マザーズ市場に上場した。公開初値は2204円、初日終値は2138円となった。終値は公募価格の1890円を13%上…
-
国内のデジタル書籍市場が高い成長を遂げている。2019年7月23日にインプレス総合研究所が発表した「電子書籍ビジネス調査報告書2019」によれば、電子書籍と電子雑誌の売上げを合算した市場規模は3122億円となり初めて3…
-
東映アニメーションの若手スタッフが中心となる新規企画プロジェクトがこの夏にスタートする。2019年7月26日、同社の新しいオリジナル作品『ジュラしっく!』が長さ15秒の予告編を、東映アニメーション公式YouTubeチャ…
-
2019年7月13日から21日まで埼玉県川口市で開催された「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019」は、最終日に各部門の受賞作品を発表した。
なかでも注目の大きな国際コンペティション部門で、ノルウェー/フランス/…
-
大手エンタテイメントグループKADOKAWAの連結子会社MAGES.が、グループから離れ独立した。2019年7月26日、株式会社MAGES.は志倉千代丸氏が代表を務める株式会社CHIYOMARU STUDIOが7月12…
-
日本アニメのグローバル配信を手がけるクランチロールが、北米の日本マンガ・アニメ大手のVIZ Mediaと業務提携を結んだ。北米地域でのビデオソフト(DVD/ブルーレイ)事業とデジタル配信で手を組む。
VIZ Med…
アーカイブ