過去の記事一覧
-
2019年の東京証券取引所グロース市場上場以来、高い成長を続けてきたブシロードが、2024年6月期は苦戦している。
5月14日に発表した第3四半期連結決算は、売上高が前年比で6.5%減収の328億5800万円になっ…
-
シンガポールを本社に持つKasagi Laboは、投資ファンドより1200万ドル(約18億円)の資金調達を実施した。Kasagi Laboは企業家のKendrick Wong氏が立ち上げた日本のアニメを中心に手がけるベ…
-
2024年5月15日、テレビ東京ホールディングス(テレビ東京HD)は、2024年3月期の通期決算を発表した。連結売上高は1485億8700万円(前年比1.6%減)、営業利益は88億3600万円(4.3%減)と微減になっ…
-
1960年より60年以上にわたり東京・銀座に拠点を構えてきた東映が、本社移転を発表した。2024年5月15日に本社ビルが置かれている東映会館の再開発を決議、合せて本社を東京都中央区京橋2丁目の京橋エドグラン内に移転する…
-
2024年5月13日に、日本テレビホールディングスが24年3月期通期決算を発表した。通期連結売上高は4235億2300万円で2.3%増加。営業利益は418億7700万円(10.1%減)、経常利益は495億300万円(4…
-
国内のビデオソフト市場が緩やかに減少するなかで、映像各社によるブルーレイ/DVDの発売事業の集約が加速している。
2024年5月13日、エンタテイメント商材流通などの大手ハピネットは、2024年10月1日からディズ…
-
秋田県秋田市に本社を持つアニメーション制作会社つむぎ秋田アニメ Labが、アニメ製作大手バンダイナムコフィルムワークスと業務提携を開始した。2024年5月14日に公表された。両社はアニメーションを中心とした映像作品と関…
-
エンタテイメント大手のKADOKAWAは、5月9日に2024年3月期の決算を発表した。通期連結売上は2581億900万円(1.0%増)とほぼ前年並み。営業利益、経常利益、当期純利益はそれぞれ28.8%減(184億540…
-
バンダイナムコホールディングスの2024年3月期決算で、通期連結売上高が過去最高の1兆502億円となった。前年は9900億円とあと一歩で届かなかった売上高1兆円の大台を初めて超えた。
バンダイナムコホールディングス…
-
任天堂が過去の自社商品を保存、展示する観光施設「ニンテンドーミュージアム」を2024年秋にオープンする。2024年5月7日に実施された任天堂の2024年3月期決算説明会で明らかにされた。
ニンテンドーミュージアムは…
アーカイブ