過去の記事一覧
-
毎年フランスで開催されるアヌシー国際アニメーション映画祭/MIFAは、新型コロナウィルス感染症の拡大を受けて、2020年はオンライン開催に移行する。しかしオンラインでも、映画祭、国際見本市ともアニメーション分野での世界…
-
新型コロナ感染症の影響で、中止になったイベントは数多い。そのなかでイベント用に制作し、配布する予定であったにも関わらず、陽の目をみていないグッズや配布物も多かったに違いない。
そうしたなかで大手アニメ製作会社のトム…
-
日本テレビ傘下の映像配信プラットフォームHulu(日本)の経営が順調だ。2020年5月14日、日本テレビホールディングスは(日本テレビHD)グループ会社でHuluを運営するHJホールディングスが設立後初めて黒字化したこ…
-
2020年5月19日、ソニーは会社商号のソニーグループの変更やソニーフィナンシャルホールディングスの完全子会社化など相次いで大きな発表をした。これに合わせて代表執行役社長兼CEO吉田憲一郎氏は、同日に経営方針説明会でグ…
-
新型コロナウィルス感染症拡大を受けて、国内外の映画・アニメ・コンテンツ関連見本市の中止や延期が相次いでいる。こうしたなかでITプラットフォーム事業などを手がけるがDMMは、アニメ業界に特化したオンライン展示会を開催する…
-
国内大手アニメ製作会社の東映アニメーションは、5月14日に2020年3月期連結決算を発表した。国内外のアニメ関連市場の追い風を受けて19年3月期まで過去最高売上高を更新してきた東映アニメだが20年3月期は更新が止まった…
-
江戸の下町情緒の残る東京都台東区浅草に、映画や歌舞伎をコンセプトに盛り込んだ個性たっぷりのホテルが開業することになった。映画・興行会社の松竹は旧浅草中映劇場の跡地を再開発した「浅草六区松竹ビル」が2020年4月30日に…
-
テレビ東京ホールディングス(テレビ東京HD)は、2020年5月14日に代表取締役・役員の異動、20年3月期決算など大きな発表を相次いで行った。
また14日には、2020年度から2022年度の3年間を視野にした「20…
-
エンタテイメント大手のエイベックスは、5月14日に2020年3月期通期連結決算を発表した。音楽パッケージの販売減少や新型コロナウイルス関連費用の計上もあり、減収減益の厳しい決算となった。
連結売上高は1354億69…
-
「もっとマンガ家さんの力になりたい」と、集英社の人気マンガ誌が若手マンガ家やマンガ家志望者に向けたマンガ制作講座を開始する。「ジャンプの漫画学校」とタイトルされた連続講座で、20年8月8日にスタート。毎回2時間、隔週土曜…
アーカイブ