過去の記事一覧
-
『あした世界が終わるとしても』、『INGRESS THE ANIMATION』などのアニメーション制作を担当するクラフター(CRAFTAR)が、芸能事務所・エンタメテインメント事業のLDH JAPANと戦略的パートナーシ…
-
『鬼滅の刃』や『魔法少女まどか☆マギカ』、『ソードアート・オンライン』などヒット作でお馴染みのアニメ会社アニプレックスが、今度はトレーディングカードゲーム(TCG)に進出する。2021年4月19日、アニプレックスはTCG…
-
2019年初頭に中国で大ヒットした国産アニメーションの話題作『白蛇:縁起』が、日本上陸することになった。2021年7月30日から日本上映を開始する。配給は日本のエンタテイメント会社ブシロードのグループ会社ブシロードムー…
-
英国の老舗アニメ配給会社MANGAエンタテインメントUK(Manga Entertainment UK)は、2021年春からビジネスブランドを「ファニメーション(Funimation)」に変更することを発表した。同社は…
-
『メガゾーン23』や『天地無用』、『バブルガムクライシス』といった80年代、90年代を彩ったOVAの傑作の権利ビジネスが大きく変わりそうだ。アニメ会社アニメインターナショナルカンパニー(旧AIC)の保有していた作品の権…
-
「機動戦士ガンダム」シリーズの実写映画企画が大きな展開を見せた。2021年4月12日、アニメ会社のサンライズとNetflixは、実写映画「ガンダム」をNetflix向けに製作すると発表した。
リリース時期は未発表、…
-
国内最大手の映画会社である東宝の2021年2月期の決算が、4月13日に発表された。新型コロナ感染症拡大におけるエンタイメントの自粛が相次いだことから業績は大幅な減収となった。連結売上高は1919億4800万円(27%減…
-
2021年4月9日、日本のビックウエストと米国のHarmony Gold USA(ハーモニーゴールド)の2社は、2021年3月1日付で2021年以降の「マクロス」と「Robotech(ロボテック)」に関する合意を締結し…
-
ソニーPCLが、次世代の映像技術バーチャルプロダクションの研究開発体制を強化する。2021年4月12日、ソニーPCLは国内最大の撮影スタジオである東京・世田谷の東宝スタジオに、バーチャルプロダクション研究開発の拠点を開…
-
キャラクターグッズ開発・制作・販売のブロッコリーの2021年2月期決算が4月9日に発表された。新型コロナ感染症が広がるなかで、得意としてきたキャラクターイベントや会場でのグッズ販売が充分に展開できないなかではあったが、…
アーカイブ