過去の記事一覧
-
ディズニーは9月10日に21年秋冬シーズンの主要作品の北米劇場公開日、そして自社映像プラットフォーム「Disney+」での配信戦略を発表した。発表した全ての作品で全米公開を実施、期間が過ぎた後に「Disney+」での配…
-
Netflixオリジナル作品として制作中のアニメーション『ONI』に、脚本家の岡田麿里が起用されることが明らかになった。2021年9月10日、「LightBox Expo 2021」で開催された「ジャニー・オブ・トンコ…
-
動画配信大手のNetflixは、都内の新オフィス内にアニメのクリエイティブと企画創出を目指した拠点を開設した。「Netflix アニメ・クリエイターズ・ベース」と名付けたこの施設は、「デザイナーズ・ガレージ」「ライター…
-
今年で23回目を迎える韓国・富川国際アニメーションフェスティバル(BIAF)が、2021年10月22日から26日まで開催される。昨今は新型コロナウィルス感染症の影響もあり、オンライン開催やハイブリット開催が続いているが…
-
シンエイ動画が、2021年9月9日に公式YouTubeチャンネルを開設した。公式チャンネルでは、期間限定で『ビリ犬』『ビリ犬なんでも商会』『ウルトラB』『さすらいくん』といった作品を順次公開する。
ファンだけでなく…
-
新しいプログラムディレクターの就任、会場の移動など、2021年に大きく変る第34回東京国際映画祭のポスタービジュアルが発表された。こちらもイメージ刷新が図られて、ファッションデザイナーのコシノジュンコ氏とサプライズな起…
-
ゲーム・アニメ・小説・イラストなどを手がけるエンタテイメント企業のニトロプラスは、2021年9月6日に新ブランド「ニトロオリジン」を設立した。これに合わせて会社、ブランドのロゴを刷新。「ニトロプラス」と「ニトロオリジン…
-
2021年8月30日、文化庁は2022年度(令和4年度)予算を決めるベースになる概算要求を提出した。このうちメディア芸術関連の要求金額を今年度10億4600万円から5000万円多い10億9600万円とした。
メディ…
-
Netflixはマンガ家・尾田栄一郎による人気マンガ『ONE PIECE』の実写ドラマシリーズ製作を正式発表した。尾田栄一郎は原作だけでなく、シリーズのエグゼクティブ・プロデューサーも務める。
合わせて実写版のため…
-
『平家物語』がテレビアニメとして制作されることが発表された。『映像研には手を出すな!』『DEVILMAN crybaby』『夜明け告げるルーのうた』など数々の傑作アニメを世に送りだしてきたサイエンスSARUがアニメーショ…
アーカイブ