過去の記事一覧
-
高知県からアニメの文化と産業の活性化を目指す大型プロジェクトがスタートした。2022年1月17日に高知信用金庫と高知県、高知市、南国市、須崎市の5者が「高知アニメクリエイター聖地プロジェクト」を官民で推進することで合意…
-
中国の映画興行情報のエントグループの統計によれば、2021年の中国本土の映画年間興行収入は470億3835万元(約8400億円)であった。20年の203億44万元から2.3倍と急回復した。
このうちアニメーション映…
-
2022年1月13日に発表されたメディアドゥの2022年2月期第3四半期決算は、引き続き顕著な成長を確認するものとなった。第3四半期までの連結売上は787億6700万円と27%の増加。通期では初の売上高1000億円越え…
-
フジテレビの水曜日深夜アニメ枠「+Ultra」のラインナップ発表会が、2022年1月20日にフジテレビ・マルチシアターで開催された。今回の目玉タイトルとなったのは、2022年4月に放送開始する『エスタブライフ グレイト…
-
2022年1月18日、日本アカデミー賞協会は、2021年1月1日から12月31日に公開された映画を対象にした第45回日本アカデミー賞の優秀賞受賞作品を発表した。優秀賞は作品賞、監督賞、脚本賞など15部門、それぞれ5作品…
-
広島市などを会場に2022年から新たに始まるカルチャーイベント「ひろしま国際平和文化祭」が、年明けと共に本格始動している。1月7日、ひろしま国際平和文化祭実行委員会は第1回のロゴマークを発表、また8月のイベントシーズン…
-
音楽・映像通信事業大手のUSEN-NEXT HOLDINGSは、2022年1月12日に22年8月期第1四半期決算を発表した。前年同期比で連結売上高、営業利益が2桁増と堅調が業績となっている。
定額課金・都度課金で映…
-
家庭用のパソコンやタブレットを用いながら、リモートでCGアニメ(デジタル作画)の制作を可能にする。そんな実証実験がスプラッシュトップ、ワコム、NTTドコモ、そして『シン・エヴァンゲリオン劇場版』などの制作でお馴染みのカ…
-
アニメ制作大手のIGポートは、2022年1月14日に2022年5月期第2四半期の連結決算を発表した。売上高は55億8800万円、営業利益は5億2300万円、経常利益が5億1100万円、当期純利益は3億5100万円となっ…
-
世界24ヵ国39名のバイヤーが参加予定のアニメ作品オンライン商談会が、2022年3月22日から25日までの4日間開催される。ジェトロ(JETRO)が主催する「アニメコンテンツ・オンライン商談会」だ。
ジェトロは毎年…
アーカイブ