「天気の子」米国公開 デイリー2位登場、初日興収1億7000万円

映画ビジネスのニュース

 2020年1月15日(水)、アニメ映画『天気の子』が、いよいよ北米公開を開始した。15日の興行収入は158万6217ドルで、日本円で1億7400万円。15日の全米興行収入のデイリーランキングで第2位だった。英語吹替え版・字幕版の双方での上映となったが、初日からの好スタートだ。
 同じの日の第1位は339万ドルの『1917』、第3位は『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』である。平日水曜日公開と変則的な公開ではあるが、ハリウッドの大作映画に伍してのトップランキング入りで、その存在感を充分に示した。
 
 新海誠監督の『天気の子』の配給は、前作『君の名は。』のファニメーションからアニメーション映画専門のGKIDSに代わっている。また前作の成功で知名度もあがったことから公開時のスクリーン数が『君の名は。』の331から、今回は1019に大幅に増えた。
 ただし初日の興行収入は、『君の名は。』の181万3781ドルをやや下回った。『天気の子』の上映レーティングが、『君の名は。』のPG(保護者の指導・説明が必要)より強いPG‐13(13歳以下の鑑賞には保護者の強い同意が必要)となったことも影響したかもしれない。
 15日と16日は、イベント上映も兼ねているため、17日(金)以降はスクリーン数がより絞られることになる。前作『君の名は。』の全米興行収入の最終成績は501万7247ドルであったが、これを超えられるかどうかが、当面の関心となりそうだ。

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 新潟国際アニメーション映画祭
     2023年3月17日から22日までの6日間、新潟市内を中心に第1回新潟国際アニメーション映画祭が開…
  2. 太素(TAISU)
     『カウボーイビバップ』の渡辺信一郎監督、『九十九』で米国アカデミー賞短編アニメーションにもノミネー…
  3. かがみの弧城
     本屋大賞に輝く辻村深月の『かがみの孤城』は、ベストセラーとして世代を超えて支持を集めてきた。学校で…
ページ上部へ戻る