「マブラヴ」シリーズのイクストル社名をanchorに変更

企業ニュース

「マブラヴ」シリーズなどの人気ゲームを開発する株式会社イクストルが、2018年6月7日付で、社名を変更した。新社名は株式会社anchorとし、日本語でアンカーと読む。
 新社名には、「感動×ワクワク×強烈なメッセージ」をビジョンと共に会社の枠を超えてクリエイターと繋がっていきたいとの想いを込めているという。本社はこれまでどおり、東京都千代田区外神田の秋葉原地区となる。

 anchorは、2011年にPC ゲームブランド「âge(アージュ)」作品を著作権管理、ビジネス展開を目的に設立。その後、文化放送、グッドスマイルカンパニーの資本参加を経て、2017年にエイベックス・ピクチャーズ傘下として、エイベックスグループに加わった。
 作品のアニメ化やゲーム化、さらに海外展開や開発強化をするとしていた。新しいオリジナルコンテンツの創出もそのひとつだ。

 社名変更に合わせて、公式サイトも一新されている。サイトでは事業領域を「ゲーム開発」「ストーリーデザイン(原作の創出)」、「ライツマネジメント」、「XR エクスピアレンス(仮想現実)」の4つに分けている。さらに作品として「NEW PROJECT COMING SOON」としている。今後、新しい作品の発表もありそうだ。
 エイベックスグループとなって約1年、社名も一新し、新たな成長を目指すことになる。

anchor
http://ancr.jp/

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 太素(TAISU)
     『カウボーイビバップ』の渡辺信一郎監督、『九十九』で米国アカデミー賞短編アニメーションにもノミネー…
  2. かがみの弧城
     本屋大賞に輝く辻村深月の『かがみの孤城』は、ベストセラーとして世代を超えて支持を集めてきた。学校で…
  3. クランチロール
    末平アサ氏(チーフコンテンツオフィサー)インタビュー  2021年8月にソニーグループが、米国に拠…
ページ上部へ戻る