2020年2月期の東宝の通期決算が引き続き好調だ。4月14日に発表された同社の通期連結決算は、ヒット作の多かった映画事業に支えられ増収増益を維持した。
連結売上高は2627億6600万円(6.7%増)。利益も好調で、営業利益は528億5700万円(17.5%増)、経常利益が550億6800万円(18.3%増)、当期純利益が366億900万円(21.2%増)だ。
映画事業の売上高は1729億6100万円(8.6%増)、営業利益は339億8900万円(21.8%増)である。製作出資作品のヒットも多く、利益の伸びが大きかった。
製作・配給をする『天気の子』が国内映画興行第1位になる大きなヒットなったほか、アニメのシリーズで前期を越える作品が多かった。『キングダム』、『記憶にございません!』といった実写映画もヒットした。製作出資は全部で25本だったほか、海外共同事業として『名探偵ピカチュウ』、『ゴジラキング・オブ・モンスターズ』の製作にも加わった。
配給作品は東宝で29本、洋画を中心とする東宝東和が20本であった。これ以外にODS事業として『プロメア』、『海獣の子供』、「ARASHI Anniversary Tour 5×20」などを配給している。
国内映画興行全体が好調だったこともあり、映画興行事業では自社配給に加えて『アラジン』、『アナと雪の女王2』、『トイ・ストーリー4』などがヒットした。TOHOシネマズの売上げを押し上げた。
アニメ製作事業は『名探偵コナン 紺青の拳』 『天気の子』 などの製作出資が大きかった。事業収入は101億7500万円と15.0%増となった。テレビアニメでもヒット作が多い。『僕のヒーローアカデミア』、『BEASTARS』、『Dr.STONE』に出資している。
演劇事業も増収増益だ。売上高は175億4700万円(3.2%増)、営業利益は40億8200万円(28.1%増)。『Endless SHOCK』、『エリザベート』がヒット作だった。
不動産事業も堅調である。売上高は677億1300万円(3.4%増)、営業利益は186億7000万円となった。再開発のため2019年12月末に東京・日比谷の東宝ツインタワービルを閉館、テナント退去あったが、賃貸事業が安定しており、こちらも増収増益を維持している。
2020年2月期の業績は好調だったが、2020年3月から始まる2021年2月期は業績の不透明さが増している。新型コロナウイルス感染症への対応で、多くのシネコンで一時休業を余儀なくされている。また春以降の大作映画の公開延期も相次ぎ、今後公開スケジュールの再編成が必要となるだろう。
東宝は現時点で業績予想を合理的に算定することは困難として、業績予想の開示を取止めている。今後開示が可能になった時点で公表する方針だ。