映像関連事業のIMAGICA GROUPは、映像文化の振興にも積極的に取り組んでいる。グループ会社のIMAGICA Lab. が、「映画の復元と保存」に関するワークショップをオンライン上で開催する。
京都府、京都府京都文化博物館と共同で実施するもので、「映画の復元と保存に関するオンラインワークショップ2021」と題したものだ。2021年1月23日(土)に開催、すでに事前登録の申し込み受け付けを開始し、2021年1月12日まで受け付ける。
映画と映像の復元と保存を目的とするワークショップは、2006年にスタートした。長年ワークショップを通じて、この分野の最新情報や現状、映像アーカイブの今後の課題について考える実績を着実に重ねてきた。また参加者同士のネットワーク構築の支援や人材育成も目指してきた。
しかし今年は新型コロナウイルス感染症拡大による影響が避けられず、初めてオンライン形式での開催となった。リアルな場でのネットワークづくりは難しくなるが、地域に捉われず受講できる利点もある。
そこで今回は、業種を問わず映像アーカイブに関心を持つ多くの人が参加できるワークショップとして企画される。幅広い聴講を想定して、「映画の復元と保存」の基本的な知識を幅広く習得すること内容とする。
基礎知識とはするが、講義は11時から16時45分と6時間近くにもなる。かなり充実した内容になりそうだ。
講義は「国立映画アーカイブにおけるコレクション形成一映画フィルムの 整理と目録作成を行う意義についてー」、「デジタル時代の映画・映像アーカイブにおける課題」、「映像アーカイブ―資料の劣化特性と保管・取り扱いの注意点」、「映画関連資料=ノンフィルムについて〜京都文化博物館の場合〜」といった4つのセッション、さらにライトニングトークで構成する。ライトニングトークでは企業・団体・個人が、3分枠で研究や作業事例、問題提起などを発表する。
想定する受講者は企業、学芸員、研究者、学生、それに映画ファンなど、映画・映像産業に関わる人に加えて映画保存に関心を持つ全ての人である。事前登録は必要だが参加無料のため、これまで以上の参加が期待出来そうだ。
主催は、映画・映像がかけがえのない文化遺産であることを広く知って欲しいとしている。
「映画の復元と保存に関するオンラインワークショップ 2021」
https://ws2021kyoto.peatix.com
2021年1月23日(土) 11:00~16:45
受講料:無料
申込期間 2020 年12 月1 日(火)~2021 年1 月12 日(火)
IMAGICA Lab. (イマジカ ラボ)
https://www.imagicalab.co.jp/