過去の記事一覧
-
2022年3月10日、日本テレビホールディングスとウォルト・ディズニー・ジャパンが、戦略的協業に関する合意書を締結したと発表した。両社は今後、世界市場に向けて、ドラマ、アニメ、バラエティなど様々なコンテンツを共同開発・…
-
文化庁は2022年3月9日に、令和3年度(第72回)芸術選奨の文部科学大臣賞と文部科学大臣新人賞を発表した。芸術選奨は様々な分野で活躍し、優れた業績を残した人物を毎年顕彰している。
表彰の選び方は時代と共に変化して…
-
マンガ・アニメが世界的な人気の『ONE PIECE』の本格的なトレーディングカードゲーム(TCG)が開発され、2022年7月から世界展開することになった。玩具大手のバンダイは「ONE PIECEカードゲーム」を2022…
-
『劇場版 呪術廻戦 0』の世界公開がこの2月、3月に本格化している。 国内で興行収入120億円を超える大ヒット作、テレビシリーズや原作もすでに各国で人気を博しているだけに、海外での興行の行方にも関心が集まる。
海外…
-
今年で17回目を迎えた吉祥寺アニメーション映画祭が、2022年2月25日から27日までの4日間、東京・武蔵野市の武蔵野公会堂 パープルホールにて開催された。期間中は、映画『音楽』やストップモーション作品『PUI PUI…
-
一般社団法人VFX-JAPANは、前年に公開されたVFXを活用した映画やシリーズ、CMなど の映像作品を顕彰する「VFX-JAPANアワード2022」の最優秀賞受賞作品を発表した。
表彰対象は全7部門で実写とアニメ…
-
タカラトミーが開発する玩具と連動するキッズ向けテレビアニメシリーズが2022年4月よりテレビ大阪・テレビ東京など全国6局ネットで放送開始する。『キャップ革命 ボトルマンDX』だ。
タカラトミーが原作、玩具開発と発売…
-
スタジオポノックの長編第2作として期待されているアニメーション映画『屋根裏のラジャー』の公開が当初予定していた2022年夏より遅れることになった。2022年3月2日に、映画「屋根裏のラジャー」製作委員会と配給をする東宝…
-
ソニー・ピクチャーズ、アニプレックス傘下のふたつのグローバルなアニメ配信サービスがひとつのサービスに統合されることになった。米国に拠点を持つ日本アニメ事業の大手ファニメーションは自社の定額課金見放題サービス(SVOD)…
-
『呪術廻戦』や『ユーリ !!! on ICE』など数々のヒット作で知られるアニメ制作会社MAPPAが、大阪市内に新たなスタジオを設立する方針だ。2022年3月1日に同社より発表があり、スタッフ募集を開始した。今年中に設…
アーカイブ