過去の記事一覧
-
エンタテインメント大手のバンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)が、ライブ会場の運営ビジネスに乗り出す。2024年3月15日、バンダイナムコHDは、グループが運営する収容2000人規模のコンサートホールを東…
-
MyAnimeListは2024年2月29日に新株発行による総額4億円の増資し、Animoca Brandsと社コアミックが引受先となる。また主軸のウェブコミュニティ事業の優位性を活かし、メディア事業部とマンガマーケテ…
-
バンダイナムコフィルムワークスが、アニメーション制作中堅のエイトビットを子会社化する。2024年3月1日、両社が発表した。バンダイナムコフィルムワークスは、4月1日付でエイトビットの全株式を取得し完全子会社とする。
…
-
アニメ企画・製作のADKエモーションズの代表取締役社長に、柴田邦彦氏が昇格する。2024年2月28日に発表された。柴田氏は現在、取締役コンテンツ事業本部長で、子会社でアニメ企画・管理の日本アドシステムズ(NAS)、アニ…
-
文化庁は2024年2月28日、第74回芸術選奨の文部科学大臣賞と新人賞の各受賞者を発表した。芸術選奨は様々な芸術分野において優れた業績を挙げた人物を顕彰するもので、12分野において文部科学大臣賞と新人賞を選出する。
…
-
岸本斉史のマンガ『NARUTO-ナルト-』の米国での実写映画化企画に大きな動きがあった。製作を進める米国大手映画会社ライオンズゲート(LIONSGATE)は、2024年2月23日、本作の新たな映画監督、脚本としてデステ…
-
アニメと特撮の文化継承を目的とする特定非営利活動法人アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC)は、組織の理事を新たに増員した。2024年1月25日に、4名の理事を新たに選任した。選任されたのは浅沼誠氏、岩上敦宏氏、高橋望氏、…
-
日本とフランス、アニメーション制作が活発な2つの国を代表する企業が手を組んで、新しい作品を生み出す。日本のシンエイ動画とフランスのMIYUプロダクションが共同制作する『化け猫あんずちゃん』が、2024年にリリースされる…
-
日本映像ソフト協会が発表する「2023年12月度 ビデオソフト月間売上統計報告」によれば、2023年1月から12月までの国内1年間の映像ソフト売上高は、1152億3500万円だった。これは前年比0.4%増になる。
…
-
2024年2月22日、日本芸術院は新会員の選挙を実施し、12名の会員候補者を決定した。このなかで第十分科マンガ分野として萩尾望都氏の名前が挙がった。また第七分科文芸分野には、小川洋子氏と筒井康隆氏が選ばれている。
…
アーカイブ