過去の記事一覧
-
米国のアニメファンコミュニティのMyAnimeListと、コアファン向けの日本アニメ配信会社HIDIVEが、インターネットサービスで提携する。2019年9月25日、両社が発表した。
まず9月25日からMyAnime…
-
2019年9月21日(土)と22日(日)の2日間、京都で開催されたアニメ・マンガの総合イベント「京都国際マンガ・アニメフェア2019(京まふ2019)」の総動員数が、4万7160人となった。主催者である京都国際マンガ・…
-
大手書籍チェーンの文教堂はキャラクターグッズ販売・アニメ専門店運営の「アニメガ事業」を、PC機器販売のソフマップに事業譲渡する。2019年9月27日、文教堂グループホールディングスとソフマップの両社が発表した。
9…
-
2019年10月28日から11月5日までの9日間、東京・六本木地区を中心に第32回東京国際映画祭が開催される。34年の歴史を誇るアジアでも有数の規模を誇る国際映画祭だ。2019年はこの映画祭のなかで、アニメーション映画…
-
アニメ音楽や声優のライブイベントが引き続き拡大している。音楽やステージのライブエンテイメントの調査会社ぴあ総研は、このほど2018年の関連市場規模を発表した。
ぴあ総研によれば、2018年1月から12月までに実施さ…
-
https://www.youtube.com/watch?v=V_ml8tjOeE4&feature=youtu.be
昨今は配信発のオリジナルアニメが話題を呼ぶが、巨大映像プラットフォームのYouTubeもま…
-
ソニーグループが、世界の日本アニメビジネスで一挙に攻勢にでる。2019年9月24日、世界の流れを一変させそうな大きな発表を行った。ソニー・ピクチャーズテレビジョン(SPT)とアニプレックスは、両社傘下の日本アニメ配給・…
-
特撮の老舗・円谷プロダクションが、YouTubeを使った作品配信とブランド戦略に本格的に舵を切る。2019年9月29日(日)10時より、同社が運営する「ウルトラマン公式YouTubeチャンネル」にて、ウルトラマンシリー…
-
2019年9月13日に中国全国公開をした『名探偵コナン 紺青の拳』が公開2週目の週末終えて、興行収入2億元を突破した。9月22日までの累積興行収入は約2億1000万元(約32億円)に達した。
これは『ドラえもん の…
-
新千歳空港国際アニメーション映画祭が、今年の長編アニメーションコンペティションのオフシャルセレクションを発表した。グランプリ作品のノミネーションに当たる作品だ。
新千歳は日本発の国際アニメーション映画祭として201…
アーカイブ