アニソンDJイベント&声優ビジネストーク 日本経済大学大学院エンタメ研が開催

音楽

 渋谷の真ん中にキャンパスを置く、日本経済大学大学院がエンタテイメントのリアルイベントを開催する。2018年3月28日(木)夜、東京・日本橋のego – Art and Entertainment GalleryにてアニソンDJイベントを開催する。
 「COLORS 9 アニソンナイト」とタイトルし、19時からスタートのトーク、20時半からのアニゾンDJタイムの二部構成。アニメ・声優ビジネスの昨今と、ノリのいい音楽がたっぷりの時間となる。

 日本経済大学大学院は、福岡、神戸、東京渋谷にキャンパスを持つ総合大学。なかでも渋谷キャンパスは都心立地の特性を活かして、エンタテイメント分野の専門教育に力をいれている。芸能・ファッション・ゲーム・マンガ・アニメなど幅広い。
 2017年8月には、大学院にエンターテインメントを経営学の視点から研究するエンターテインメントビジネス研究所も設立した。今回イベントを開催するのは、このエンターテインメントビジネス研究所となる。

 今回は研究所所長で、日本経済大学大学院教授の石松宏和がトークのモデレーターを務める。石松はICT産業とエンタテイメント産業の研究の一方で、ダンスミュージックの楽曲制作や自らDJも手がけるなどマルチな活動をする。
 さらにトークゲストには、日本経済大学経営学部専任講師で元声優の矢澤利枝香。同大学院エンターテインメントビジネス研究所 特任教授でジャーナリストの数土直志が登壇する。
トークのテーマは「アニメビジネスと声優ビジネスの共進化」。声優そのものがアイドル化、タレント化、さらに特定の声優を想定してアニメを制作することも珍しくな現在、今後を展望する。音楽と共に楽しめそうだ。

「COLORS 9 アニソンナイト」
https://egox.jp/2019/02/04/colors9/

2019年3月28日(木)19:00~22:00
主催:日本経済大学大学院エンターテインメントビジネス研究所

[タイムテーブル]
19:00〜20:30  トークショー
20:30〜22:00 参加者交流会(アニソンDJタイム)

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 太素(TAISU)
     『カウボーイビバップ』の渡辺信一郎監督、『九十九』で米国アカデミー賞短編アニメーションにもノミネー…
  2. かがみの弧城
     本屋大賞に輝く辻村深月の『かがみの孤城』は、ベストセラーとして世代を超えて支持を集めてきた。学校で…
  3. クランチロール
    末平アサ氏(チーフコンテンツオフィサー)インタビュー  2021年8月にソニーグループが、米国に拠…
ページ上部へ戻る