トムスとKADOKAWAがタッグ、アニメ・コミック・小説展開の「HIGH CARD」

「HIGH CARD」

 アニメ製作のトムス・エンタテインメント(TMS)が、KADOKAWAと手を組んでメディアミックスプロジェクトを立ち上げた。2021年6月9日、TMSとKADOKAWA、そしてサミーの3社は共同メディアミックスプロジェクト「HIGH CARD」をスタートすると発表した。「HIGH CARD」はポーカーを題材にした作品で、今後アニメ化、コミカライズ、ノベライズといった多方面のメディアミックス展開を予定する。

 TMSは、『名探偵コナン』、『それいけ!アンパンマン』、『ルパン三世』などでお並みのアニメ製作の大手、近年は『Dr.STONE』、『バキ』、『メガロボクス』といったヒット作も輩出する。サミーはTMSと同じセガセミーグループの中核企業で、テキサスホールデムと呼ばれるポーカーゲームを軸とする「m」を推進中だ。
 KADOKAWAは出版・映像・ゲームの総合企業だが、アニメ分野でも存在感が大きい。今回はTMSとKADOKAWAというアニメ企業の大手が手を組むプロジェクトとなり、アニメ化も含めた今後の展開も関心を集めそうだ。

 クリエィティブ面でもビッグなスタッフが揃う。原作にはマンガ・アニメでヒットとなった『賭ケグルイ』の河本ほむら、河本ほむらの弟で小説、ゲームシナリオで活躍する武野光を起用する。キャラクターは「大胆なポーズの描き方」、「愛され男子の描き方」で注目されるイラストレーターのえび。
 「HIGH CARD」はポーカーで何の役もないノーペアの状態のこと。カードゲームを舞台に様々な物語が綴られることになりそうだ。
 今回の発表では具体的な作品は言及されていないが、公式サイトと公式Twitter、それとイケメン男子の描かれたビジュアルが公開されている。詳細は続報を待つことになる。

「HIGH CARD」 公式サイト
https://www.highcard.jp/

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. アヌシー国際アニメーション映画祭
    ■参加人数は史上最大、上映会場拡大で対応  2024年6月9日から15日まで、アニメーション分…
  2. 「窓ぎわのトットちゃん」
     世界最大のアニメーション映画祭のアヌシー国際アニメーション映画祭が、2024年も6月9日から15日…
  3. AnimeCanvas
     2024年5月23日、ソニーグループは都内で「ソニーグループ 経営方針説明会」を開催した。代表執行…
ページ上部へ戻る