過去の記事一覧
-
日本のアニメ・マンガの人気が世界で高まるなか、集英社のデジタルマンガサービス「少年ジャンプ+」がグローバルに向けた新たな試みに乗り出す。少年ジャンプ+編集部は、2022年6月29日に開催したオンライントークイベント「ジ…
-
『進撃の巨人(シーズン1~3)』や『甲鉄城のカバネリ』、『王様ランキング』、『SPY×FAMILY』など数多くのヒット作を手がけるWIT STUDIOが、世界展開に向けて新しい試みに乗り出す。スタジオ設立10周年記念企…
-
2021年の日本のマンガ市場は紙とデジタルを合わせて6759億円、過去最高を記録した。しかしマンガやコミックのビジネスが好調なのは、日本だけでないようだ。
2022年7月1日、北米のコミック業界の市場調査・データ分…
-
クリエイティブディレクター川村真司が監督する長編ストップモーション・アニメーション『左』の制作プロジェクトが発表された。伝説の彫刻職人「左甚五郎」を主人公にした時代劇で、木彫り人形を一コマずつ動かして映像とするものだ。…
-
国内玩具のトップメーカーがタッグを組み、夢の企画が実現する。BANDAI SPIRITSとタカラトミーは協力したふたつの玩具、2023年発売予定のZOIDSの超合金とトミカとなったホワイトベースだ。
「Dream …
-
TBSグループのアニメーション制作会社Seven Arcsが、自社オリジナル作品でのスマホアプリゲームに乗り出す。TBSは2020年6月30日に、Seven Arcsが自社開発したオリジナルのスマホアプリゲーム『INFI…
-
劇場アニメ『ONE PIECE FILM RED』の2022年8月6日公開が迫る中、『ONE PIECE』の魅力を世界に届ける特集番組が2日間にわたって配信されることになった。「ONE PIECE DAY ワンピースの…
-
遊技機大手のサミーがアニメやキャラクターの有力3社と手を組んで、NFT事業に乗り出す。2022年6月27日、サミーとKADOKAWA、グッドスマイルカンパニー、ウルトラスーパーピクチャーズ(USP)が共同出資する株式会…
-
アニメーション制作大手のプロダクション I.Gの代表取締役社長が交代する。現・取締役副社長の和田丈嗣氏が代表取締役社長に昇格、現・代表取締役社長の石川光久氏は代表取締役会長に異動する。
石川氏は持株会社のIGポート…
-
2022年6月13日から18日まで、フランスで開催されたアヌシー国際アニメーション映画祭と併設国際見本市MIFAが、期間中の動員実績を公表した。発表によれば期間中に、有料の参加者登録をした人数は1万3248人となった。…
アーカイブ