過去の記事一覧
-
2023年12月、東宝本社のゴジラ会議室に、ハリウッドの大物監督ジョーダン・ヴォート=ロバーツさんが姿を見せた。ロバーツ監督はこの日、東宝と「World Maker」が実施した「東宝×World Maker短編映画コン…
-
「短編映画コンテスト」では、一次選考、二次選考を経てファイナリストとして13作品を決定。さらにジョーダン・ヴォート=ロバーツ監督が加わった最終選考で大賞1作品、準大賞1作品、佳作3作品を決定した。
大賞は奇多郎さんの…
-
日本アカデミー賞協会は2024年3月8日、東京・グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールにて第47回日本授賞式を開催した。この場で優秀賞など各賞の授賞を実施したほか、各部門最優秀賞の発表を行った。
このうち最優…
-
KADOKAWAの海外翻訳出版事業の積極拡大が続いている。KADOKAWAは2024年3月6日、これまでのインドネシア、フランスに続き、韓国でも現地企業と共同出資の翻訳出版社を設立することを明らかにした。
共同出資…
-
東映アニメーションの株式売り出しにあたり、自社保有株を放出するバンダイナムコホールディングスの投資有価証券売却益(特別利益)が411億4200万円になることがわかった。株式の受け渡し日は2024年3月5日となるため、特…
-
中国から日本向けにアニメを配信していた海賊版サイトの運営者らに、有罪判決が確定した。被告となったのは、日本語向けのアニメ海賊版サイトで世界最大規模の「B9GOOD」を運営していた男女である。
主犯格の男性は著作権侵…
-
エンタテインメント大手のバンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)が、ライブ会場の運営ビジネスに乗り出す。2024年3月15日、バンダイナムコHDは、グループが運営する収容2000人規模のコンサートホールを東…
-
MyAnimeListは2024年2月29日に新株発行による総額4億円の増資し、Animoca Brandsと社コアミックが引受先となる。また主軸のウェブコミュニティ事業の優位性を活かし、メディア事業部とマンガマーケテ…
-
バンダイナムコフィルムワークスが、アニメーション制作中堅のエイトビットを子会社化する。2024年3月1日、両社が発表した。バンダイナムコフィルムワークスは、4月1日付でエイトビットの全株式を取得し完全子会社とする。
…
-
アニメ企画・製作のADKエモーションズの代表取締役社長に、柴田邦彦氏が昇格する。2024年2月28日に発表された。柴田氏は現在、取締役コンテンツ事業本部長で、子会社でアニメ企画・管理の日本アドシステムズ(NAS)、アニ…
アーカイブ