過去の記事一覧
-
『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』が2021年10月29日(金)の北米公開を切り、初日だけで興行収入が288万2381ドル(約3億2000万円)と好調なスタートを切った。先…
-
出版・映像・ゲーム・ウェブなど多様なメディア事業を抱えるKADOKAWAが、2021年10月29日に22年3月期第2四半期の決算発表をした。第2四半期までで増収増益、通期連結の利益予想を上方修正する好調ぶりだ。
連…
-
日中の大手エンタイメント企業の大型提携が発表された。KADOKAWAは中国のエンタメ・IT企業テンセントとの資本業務提携を発表した。KADOKAWAは新たに486万2200株の新株式を11月中に発行し、テンセントグルー…
-
ソニーグループが2021年10月28日に2022年3月期決算発表をしたが、売上げ拡大が続いている。第2四半期までの連結売上高は4兆6262億円で前年比13.7%増だ。営業利益は5985億円(1.0%減)、当期純利益は4…
-
ゲーム大手のカプコンは、2021年10月28日に2022年3月期第2四半期の連結決算を発表した。第2四半期までの業績は売上げ、利益とも前年同期比で高い伸びとなり、過去最高を更新した。
売上高は699億9500万円…
-
『カードファイト!! ヴァンガード』、『ヴァイスシュヴァルツ』など、人気のトレーディングカードゲーム(TCG)展開で知られるブシロードが、2022年1月から新たなカード事業に進出する。カードと言ってもこれまで異なるもの…
-
アニメの大手企業2社の若手プロデューサーが協力して、オリジナルアニメの企画を立ち上げるプロジェクトをスタートした。東映アニメーションと創通は、2021年10月25日に、『洒落どる(しゃれどる)』とタイトルした作品のパイ…
-
大手アニメ製作の東映アニメーションの業績が好調だ。2021年10月25日に発表した22年3月期第2四半期決算の売上高と利益が過去最高を更新した。
第2四半期までの連結売上高は297億4000万円と前年の244億55…
-
誕生から105年の歴史を誇る日本のアニメーション。その長い歴史の中で作られた作品1万4000タイトル以上をデータベース化した情報サイト「アニメ大全」がいよいよ公開に向けて動き出す。
一般社団法人日本動画協会が推進す…
-
日本マンガを原作にフランスとルクセンブルクで共同製作された長編アニメーション『神々の山嶺(The Summit of the Gods)』が北米公開、また世界配信される。映画の原作となったのは、夢枕獏の小説を基に谷口ジ…
アーカイブ