2.5次元ステージの急成長続く 2018年は前年比44.9%増、市場226億円

ファイナンス決算

 エンタテイメントマーケティング調査のぴあ総研が、2018年の2.5次元ミュージカル市場が依然急成長を続けていることを明らかにした。マンガ、アニメ、ゲームを原作とする舞台の市場規模を公演チケット販売額から集計し、2019年7月4日に発表した。
 調査によれば、市場は前年比44.9%増と高い成長を続けて、226億円に達する。10年前の2009年には42億円、15年前の2004年の5億円であったから成長ぶりは鮮明だ。2018年は、ミュージカル『テニスの王子様』、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー」、「刀剣乱舞-ONLINE-」と言った舞台化作品が人気を集めた。市場規模の大きさからも、エンタテイメントの一ジャンルとしてすっかり定着した。

 ぴあ総研の調査する「2.5次元ミュージカル」は、マンガ、アニメ、ゲームをベースにしたステージイベント全体を含んでいる。実際はミュージカルに限定していない。当初はミュージカルが多かったが現在は舞台劇も増えており、これらが市場を底上げしている。
 また既存のステージ団体でも積極的に2.5次元が取り上げられている。宝塚歌劇では篠原千絵のマンガ『天は赤い河のほとり』、萩尾望都の『ポーの一族』がミュージカル化された。新橋演舞場・大阪松竹座では『るろうに剣心』が演じられている。
 全体の公演タイトル数は197本、前年比で26本増えている。全体の公演回数も3695回と35.1%増、動員数は278万人の24.7%増と大幅増だ。

 こうした好調ぶりは、マンガ、アニメ、ゲームのビジネス多角を反映している。特にアニメでは、近年、映像ソフト以外のビジネス多角化が積極的に進められていて、ステージやライブはなかでも重要なジャンルになっている。こうした動きも市場の拡大に一役買っていると見られる。
 ぴあ総研はライブ・エンタテインメント全体の市場も調査しており、この結果は9月下旬の「2019 ライブ・エンタテインメント白書」にて発表する予定だ。

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. AnimeCanvas
     2024年5月23日、ソニーグループは都内で「ソニーグループ 経営方針説明会」を開催した。代表執行…
  2. AnimeJapan2024
    ■凝った企業ブースが脱コロナ禍を演出  2024年3月23日から26日まで、東京都内で日本アニ…
  3. 第2回国際アニメーション映画祭
     新潟国際アニメーション映画祭が、2024年3月15日から20日までの6日間、新潟市内各所の会場で開…
ページ上部へ戻る