過去の記事一覧
-
2021年に公開された『JUNK HEAD』、今年公開された『JUNK WORLD』は、堀貴秀監督によるストップモーションの長編アニメーション映画である。地下世界で繰り広げる人間と人工生命体の物語は、堀貴秀監督の圧倒的…
-
2025年8月5日、バンダイナムコホールディングスは2026年第1四半期(25年4月~6月)の決算発表をした。玩具、ゲーム、アニメのいずれにも勢いがあり、好調なスタートを切った。
連結売上高は3004億円(前期比7…
-
インターネット・出版事業のアルファポリスが、中堅アニメスタジオのWHITE FOXを完全子会社化した。2025年7月31日にアルファポリスが、WHITE FOXの全株式を同社代表取締役の岩佐岳氏から取得した。取得価額は…
-
国内銀行最大手の三菱UFJ銀行が、劇場映画へのファイナンスに積極的に乗り出している。2025年7月31日、三菱UFJ銀行はK2 Picturesが運用する映画製作ファンド「K2P Film Fund Ⅰ」に出資すること…
-
『グレンダイザーU』や『ババンババンバンバンパイア』などの制作をするアニメーション制作会社のガイナが、木下グループを離れる。木下グループはガイナの全株式を新興ベンチャー企業のCreator’s Xに譲渡したことを明らか…
-
大手放送局のアニメ開発・投資が活発化するなか、TBSも一段とアニメなどのIP事業にアクセルを踏む。2025年7月22日、TBSホールディングスは、“IP 収益最大化を目指す”として、新会社 「SAND B」の設立を発表…
-
[売上高過去最高、予想を超える伸び]
アニメ大手IGポートの2025年5月期通期決算が発表された。近年、堅調な成長を続けるが、25年5月期も通期連結で売上高145億9800万円(前年比23.3%増)と好調を維持した。…
-
2025年7月、米国のアニメファンコミュニティ「Azuki」が、日本のエンタテインメント企業コミスマとゼノトゥーンの2社と手を組んで米国にアニメスタジオを設立すると発表した。
Azukiを運営するChiru Lab…
-
アニメの著作権を小口化してファンや投資家に販売することで、クリエイターやアニメーション制作会社への収益分配を可能にする。そうした事業を目指した新会社が2025年5月に立ち上がった。コンテンツ企画・プロデュースのBLUE…
-
東京藝術大学大学院映像研究科が、ゲーム・インタラクティブアート専攻(Department of Games and Interactive Arts)の修士課程をスタートする。2026年4月より学生を受け入れる。デジタ…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- …
- 381
- »
アーカイブ